Wii Uが発売日に届いたけどいろいろあったのでちょっとまとめ

Amazon以外から予約して割り当て次第発送ということで待っていたのですが発売日に間に合ったようで無事到着しました。
だから別に発売日に欲しかったわけではなかったのでWiiUがどんなものになっているのかもよく知らなかったのですよw
ということで必死に情報寄せ集めてどんなものか知りローンチソフトを買ってやってみたまでのことで今までの任天堂とは違うというところがあったのでこれからの人に参考になればと思います。

続きを読む

電子書籍について

2011年が電子書籍元年とか言ってましたがその時はほとんど電子書籍=アプリだったんです。
2012年では電子書籍リーダーアプリの中の本となってきました。

電子書籍を買うというのはWebサイトの中で読む権利を買うという形にしばらくは落ち着くのかなと思います。
サイトが閉鎖してしまうと今まで買ってきた本が読めないというリスクはあるもののいつでも再ダウンロードできて同じIDで対応してるガジェットでもまたダウンロードして使えるってのは便利です。

Amazonkindleサービスを開始したのでここしばらくいろんな電子書籍を経験してみて思ったことを書いていこうと思います。

電子書籍に求めるもの
  • いつまでも再ダウンロードができる
  • 主流のハードウェアへの対応
  • 最新のタイトル
  • 紙媒体と同じ内容

いつでもどこでも買いたい時に手に入れられる。ただそれだけです。
安さは別に問題と思ってません。でも確かに「古本屋だとこのタイトル手軽に揃えられるのになー」とか思いますがいつでもどこでも買えるので必ずしも出会ったときに衝動買いしなくてもよいので1巻から読みたいときに買っていけば良いです。

利用してて一番気になるのが最新のタイトルが買えるかということで紙媒体より値段が高くなければすぐ読みたくなります。元々書籍は値引き販売ないですから読みたければ言い値で買います。
今のところどこの出版社でも電子出版に関しては様子をみつつ取り組み出したばかりなのでなんでもかんでもポンポンでませんが紙でも電子でも同時に同じ内容で販売されるというのが理想です。

1番電子化して欲しいもの

それは雑誌

読んだら廃品回収へ直行する類なんですがものによってはバックナンバーを読みたいときがあります。
また振り返られなくても最新号が読めるというだけでもそれだけで価値があります。

その理由は、

  • 場所をとらない
  • 取り扱っている店を探す必要がない
  • 発売日が明確化される

本はわりと自分の趣味と合う書店を見つけないと苦労しますが電子化されれば手軽に買えるので購読するタイトルは増えます。というか買いたいと思ったタイトルが結構あることに驚いてます。
現時点で電子化されている雑誌は結構あるのですが販売しているリーダーのアプリがひどくって普通に利用できる状態ではありません。販売タイトルがかなりあるところなので一番残念です。その他で利用できるところだと電子化する際に編集した専門タイトルがあるのですがそれがどういうものなのかというのがわかりにくいので紹介するサイトがないといまいち踏み切れないです。
あと物によっては紙媒体との内容が縮小されて販売されているタイトルもあるのでよく注意しないと意味がなかったりします。
ということでなぜか雑誌についてはまだ一般的に利用できない状態だったりします。

出費は増える

古本屋を利用されていた方にとってはこれから電子書籍で買いなおそうとすると出費が大幅に増えます。なので新規分から買うことをおすすめします。そうすれば出費はあまり変化しません。
既刊はこれから古本屋が続く限り安く買えますがこれから全体の何割かは電子化されますので古本屋全体の在庫数は減っていきます。なので十数年とか長い目でみるとますます図書館利用した方が出費は抑えられるのかなとか。
出費は抑えたいのならば労力を使えってのは今までどおりですね。

composerでPHPTALを入れようとした件

PHPTALが大変便利なためcomposerでインストールしようとしたらちょっとハマりかけたのでまとめておきました。

Packagistを使う場合

PHTPALはPackagistに公開されています。なので設定ファイルは単純です。

composer.json
{
    "require": {
        "phptal/phptal": "dev-master"
    }
}

ただしPackagistにはバージョンが正しく認識されていないのかエラーになってしまうのでバージョンを指定できません。Packgistに認識されるようになればこれでバージョン指定ができるようになると思います。

バージョン固定で使う場合

解決策として今回の例ではgithub上から取得してくるタイプのパッケージとしてインストールしました。
これはgithubの方がソースのファイル構造が一定であり続ける可能性が高いだろうからです。
githubからアーカイブを取得、展開してautoloadに対応させてます。

composer.json
{
    "repositories": [
        { 
            "type": "package",
            "package": {
                "name": "phptal/phptal",
                "version": "1.2.2",
                "dist": {
                    "url": "https://github.com/pornel/PHPTAL/zipball/1.2.2",
                    "type": "zip"
                },
                "source": {
                    "url": "https://github.com/pornel/PHPTAL.git",
                    "type": "git",
                    "reference": "master"
                },
                "autoload": {
                    "psr-0": {"PHPTAL": "classes/"}
                }
            }
        }
    ], 
    "require": {
        "phptal/phptal": "1.2.*"
    }
}

requireには依存するバージョンを書いておくべきだと思いますので"1.2.*"にしています。
設定しているのは1.2.2のファイルだけなので結局1.2.2しかインストールできない状態です。バージョンとURLを変えれば他のバージョンでもとってこれます。
あと、PHPTALはPSR-0に対応しているみたいなので使いやすいautoloadで利用できました。

composerでのPEARライブラリインストール例

PHPではこれからFrameworkがcomposerに対応したり様々なライブラリがPEARからPackagistに移行したりしてるので様子をみてるのですが結局設定ファイルを理解して自分で書けないと今までの延長上の使い方をしようとするとなかなか思う通りに使えないのでちょっと試してみました。

今回管理するのは
PHPunit 3.4系
Mail 1.2系
Net_SMTP(Optical)

設定例: composer.json

{
    "repositories": [
        {  
            "type": "pear",
            "url": "http://pear.php.net"
        },
        {  
            "type": "pear",
            "url": "http://pear.phpunit.de"
        }  
    ],
    "require": {
        "pear-phpunit/PHPUnit": "3.4.*",
        "pear-pear/Mail": "1.2.*",
        "pear-pear/Net_SMTP": "1.4.1"
    }
}

composerでPHPUnitを管理するメリット

Zend Framework 1では3.4系で使うことになっています。でも他のプロジェクトでは今後バージョンを上げて使いたいなどPEARで管理してると複数のバージョンを共存できないのでプロジェクト毎にcomposerで管理すれば適切なPHPUnitがそれぞれで使えます。

PEARでの依存とOpticalライブラリ

面倒だったのは一部の機能で依存しているライブラリは自動でインストールしてくれないので自分で依存関係を調べることになった事です。
有名なMailライブラリはPEARでも昔から自分でNet_SMTPも指定してインストールしてたのでそこは変わりません。ですが、"Net_SMTPのバージョンを固定にするか"を考えたら"そういえば対応してるバージョンいくつだっけ"と今までそこまで意識してなかったのでPEARのオフィシャルで調べることになりました。
でも一度書いてしまえば再利用も簡単でgitにコミットする都合上誰か一人ががんばれば良い。

映画なんとなくリスト

今月と10月中に公開する映画の中でなんとなくリストアップしました。
スケジュールだけ貼り付けるのもなんなのでなんとなくの理由もなんとなく書いておきました。
ただ、本人は全部絶対に見るわけではありませんのでご了承ください。


9/22 劇場版 TIGER & BUNNY The Beginning

中年男をかっこよく描いたアメコミ風じゃぱにめーしょん
主役のおっさんが好きです。

9/28 ハンガー・ゲーム

「これからあなたたちに戦ってもらいます」といういわゆる『バトルロワイヤル』もののアメリカ産だと思っていいんじゃないか?
前評判がなぜか良い。
アメリカ様なのでとにかく武器や演出がハデなので映画館でみるのにはもってこい。
アメリカではリーマンショック後初のヒットらしいのでそれはなぜなのか?っていうのを考えてみるのもいいんじゃないでしょうか?

10/6 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編 始まりの物語

現代の魔法少女は自分から願って神になってしまうんだよ。びっくりだよ。その前編。
あと未だに上映期間についてよくわかってません。
後編は一週間後に公開なのですがそれって一週間で前編終了して後編なのか前編も後編も見れるようになるのか微妙です。公開したら行っとけということですね。

10/6 アウトレイジ ビヨンド

ビートたけし主演
登場人物はみんな悪党だということだそうですが予告編見た感じ邦画らしくなってなさそうな気がしてならんです。

10/6 ツナグ

亡くなってしまった人と依頼者を一回だけ会わせる「ツナグ」のお話。
まず『イキガミ』とどう違うのよという疑問が浮かぶ。
おそらく涙を誘うだけに徹する映画だと思うので泣きたい人用

10/13 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編 永遠の物語

前編から一週間で後編とかどうなのよ

10/13 宇宙戦艦ヤマト2199 第三章「果てしなき航海」

TVシリーズをそのまま受け継ぐというコンセプトで続いてるシリーズ
公開期間が2週間くらいらしいのでご注意ください。
それ知らなくて最初から見れてないのよ。

10/20 伏 鉄砲娘の捕物帳

原作者が桜庭一樹先生なので絶対良い話になってるはずなので気にはなってるのですがなぜか予告編でおなかいっぱいになってるのです。

10/20 マクロスFB7 オレノウタヲキケ!

なぜか歌とアニメの融合に力が入っていたマクロスFマクロス7が合体してしまった。
最初なにをどうすればそうなるのよと突っ込まずにはいられなかったです。
新曲でるの?
そういえばマクロス30年記念のひとつですってよ。歳を感じると思うのでレイトショーでおっさんはひっそり観るのが推奨だと思うのです。

10/20 エクスペンダブルズ2

アーノルドシュワルツネガー × シルベスターローン × ブルースウイルス
アメリカ映画様の歴史上最強な男が暴れる映画だそうだ。
とにかくUSA!!USA!!って言いたい人におすすめ

10/27 映画 スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!

友人の解放日。この日を目指してこの作品を仕上げないといけないのでなんとしてでもがんばっていただきたい。
株主的にもシリーズ最高売り上げを狙えると思うので達成してほしい。

10/27 009 RE:CYBORG

これ前情報無いのでわからないのよ
情報ください

POSTが消える恐怖

さくらインターネットのさくらのレンタルサーバで原因不明なPHPの不具合があったのでメモ


本番運用中のとある自作WEBシステムでのログインが急にできなくなった。

PHPエラーがでてたので見てみると配列にパスワードなんてないよ。(ェ

フォームのHTMLタグなど見てみるけどname属性とかちゃんとなっててわかりません。

クライアント側のブラウザのPOST内容にはバッチリ送信されてる。

サーバー側でPOSTされた内容見てみるとパスワードだけ存在がなく送信されてなかったことになっている。

原因不明(だけど明らかにミドルウェア側の不具合でしょ?とりあえず再起動したいよね。)


ということで不可解な現象だったのでネットをさまよっていたら症状が近い例がありました。

酔生夢死 2010年01月20日 POSTできないという恐怖。
http://blogs.dion.ne.jp/php/archives/9125049.html

それによるとphpの設定 post_max_size が極端に少ないからという解にたどり着きました。

じゃ、なんで突然設定変わったの?
考えられることとしては
PHPCGI運用なのでそのCGIサーバーが落ちるまでいかない程度に微妙におかしくなった。
・ユーザーでは変えられないところの設定を変えた。
これぐらいしか思いつきません。

しばらく公式の情報を探ってみると障害情報として上がっていました。

さくらのレンタルサーバ・さくらのマネージドサーバに関するPHPスクリプト
発生日時 : 2012年7月18日11時00分〜

影響範囲 : さくらのレンタルサーバ・マネージドサーバ
(マネージドXeonプランを除く)

  障害内容 : PHP5.2.17、または標準のPHPをご利用のお客様

     ・ サーバコントロールパネルで提供しているファイルマネージャー、
ウェブメールの操作時にエラーが発生しております。

     ・ PHPスクリプトを用いたファイルのアップロード、ならびにフォーム
へのログインや動作に不具合が発生しております。

http://support.sakura.ad.jp/mainte/newsentry.php?id=7913

まさに post_max_size あたりが正常に機能していないので出る不具合っぽい。
ということがわかったのでしばらく待ってたら復旧してログインできるようになってましたです。
普段さくらでは滅多に障害に遭遇しませんが今回はめずらしく影響受けました。めずらしいだけにしばらく理解できなくて他の原因を探し始めてハマってました。

千葉はミルフィーユなんだよ・・・なんだよ!!!

長男が結婚しました。
披露宴では千葉の落花生を使った料理がでました。そして、デザートにはミルフィーユ。
どちらも千葉を意識して決めたと本人が言っておりました。
だけど九州出身の嫁さんは落花生には気づいたけどミルフィーユには全く気づいてなかったようでそれを説明したら反応が微妙。微妙すぎで失笑してたんじゃないかな。
やっぱ、千葉をフランス語でいうとミルフィーユだよっていうネタはbayFM企画の千葉ミルフィーユを知る人にしか通じない内輪ネタで終わりそうです。