はじめようマイ・バー攻略まとめ

とある方がシムシティとかザシムズとかみたいでおもしろい。ということをおっしゃっていたのでシムシティ好きである以上楽しめるなと思ってはじめたらハマりました。そんなわけでこれを読んでピンときたら早速はじめるといいと思うよ。

以下の内容はデザイン性よりも経験値や利益を求めたときの攻略です。
攻略に関わる仕様とか

  • バーテンダーとウエイターが必須。
  • 人気度で来店者数が変わる。
  • バーテンダーの制作中動作が一番時間コストが高い。
  • 途中遅いと不満を出して帰るお客は注文前のみで1人分の注文を作る時間分は待っていてくれる。
  • ウエイターの待機位置はバーテンダーが飲み物を出す場所。
  • ウエイターがお客に差し出せる方向は8方向。
  • ウエイターのルート決定はAI
  • 経験値はアプリを実際に動かしている時の方が多い。


バーテンダーの目指す方向
このゲーム最大のボトルネックなので飲み物を作り終ったらすぐに次の注文を作り出す状態が望ましい。→常にシェイカーを振っている状態
バーテンダー1人に対してお客3人が処理限界。
ロード直後のお客の遅いという不満アイコンは仕方ないことなので無視して大丈夫。


ウエイターの目指す方向
常に何か行動しているというよりは少し待機モーションがあるくらいがちょうど良い。これは片付けにすぐ移れるかの基準になる。


清掃員の目指す方向
清掃員は直接経験値や利益には関係ないが人気度の低下を防ぐ働きをする。そのため人気度で問題にならない限り割り当てなくて良い。


バーの設備やテーブルなどの目指す方向
ウエイターの移動するルートをテーブル等で完全に囲い固定し移動できるマスを最小にする。→ウエイター割り当て人数を削減できる。
しかし、この際バーテンダーは席に着いた順番に作っていくのでウエイターはお客全員にアクセスできるようにしなければいけない。→ウエイターとバーテンダーを分割して島形式にはできない。
トイレは不満アイコンにでてくるまで作らなくて良いが清掃員がいないと持続的に効果がでない。が、ロード直後では人気度を上昇させる重要な要素。
イスのみの待機席からのコントロールはしなくて良い。→1人につき3人客として運用すると1人目飲食中、2人目注文中になり最後の3人目は注文待ち要員のため無理に移動を早めたり遅くしたりする必要がない。