VHS→AVI非圧縮→MPGエンコード→DVDビデオ

友達から仕事でVHSからDVDにしたいのだけどうまくいかない助けてくれ!と本当に困ってそうなので行ってきました。
1万くらいのソフトウェアエンコードのUSBキャプチャを以前に購入してたのでそれを使ってやらなければいけない。ニコニコ関係で評判のツールは一切なしの方向。

問題がいろいろあったのでメモメモ

音声が割れてビービーいっている。
→入力レベル(音量)が大き過ぎるので入力レベルを低くする。

音声が途中途切れる。
→キャプチャ取り込み時からの現象。取り込み時にCPU処理と転送速度などで遅延が発生するため映像音声が途切れる。USBの転送速度とその処理も絡んでいると思う。同期の問題ではない。USBキャプチャでは映像のみの取り込みでサウンドカードの外部入力から音声を持ってくるのがベスト。それでも遅延する場合PCIボードのもうちょっと高いものを買った方が良い。

MPEG2へのエンコード時画質が悪い。
→VHS再生時に映像ノイズが多少入っている。そのノイズは速度がはやく細かいためMPEGとはかなり相性が悪い。エンコードに特化したソフト(TMPGとか)であればある程度除去は可能。


一番楽で確実な方法。
→VHSレコーダーをDVD/HDDレコーダーで録画してDVD-VIDEOへ移してファイナライズ。最近のDVD/HDDレコーダーであれば三次元Y/C分離回路などノイズを除去するアナログ回路がついているのでDVD/HDDレコーダーへ通すだけで映像が綺麗になる。この回路は地味なんだけれどかなり効果的。ハードウェアエンコードなので等倍処理だが堅牢。気をつけることはDVD-VRとDVD-VIDEOの形式くらい。